アダルトチルドレン克服カウンセリング 京都心の相談室

京都・大阪を中心にアダルトチルドレン(AC)カウンセリング、問題克服型の心理セラピーを行っている心の相談室です。このページを見つけてくださってありがとうございます。

 

 

 

アダルトチルドレン克服カウンセリング体験者の喜びの声が続々と…

社会に出てパワハラまがいの目にあい、全部自分のせいにされ…

私は子供の頃は自由奔放に伸び伸びと育てられてきました。両親にもすごく感謝していますし、今も関係は良いです。

だからアダルトチルドレンの問題とは関係ない、と思っていました。

私の問題は、社会に出てから職場の上司からすごくイジメられたことから始まりました。

詳細を見る

最初の内はその上司に認められ、大事にされていたのですが、後輩ができたのをきっかけに、急に不機嫌になって、その上司の機嫌が治るまで怒られ続けたり、その上司のやりたくない汚いこともたくさんやらされました。

 

社会ってそんなものか、と思いながらも私なりに真面目に働いていたつもりですが、上司の怒りは減ることはありませんでした。
「売上が上がらないのはあなたのせいだ」
「あなたが後輩に甘いから職場の雰囲気が悪い」
と毎日のように叱られるようになり…。

そのうち降格になりました(でもやりたくない仕事はそのまま続けさせられました)。 「こんな私だから嫌われるんだ」と思っていたときに、AC克服カウンセリングのサイトを目にして「この人に話を聞いてもらいたい!」と思ってカウンセリングを受けることにしました。

カウンセラーさんはとても温かく私の話を聞いてくださいました。
いつの間にか泣きながら話をしていた自分がいました。

私が話し終わるのをずっと待っていてくれて、そして静かに
「あなたは何も悪くありません」
って言ってくれました。(今思い出しても涙が…)

なぜあの上司は私をあんな風に扱ったのか。
ときには上機嫌に、ときには鬼のようになりながら、私をコントロールしたのか。
すべてのことを私が気づかない観点からわかりやすく解説してもらい、やっと腑に落ちました。
私はそこに巻き込まれる必要など何もなかったんだ、ということに気づかせてもらいました。
お話を聞けば聞くほど当てはまることだらけ。

私はカウンセリングを受けながら「もうあの会社は辞めよう」と決めていました。でも。吉野さんはそんな私の気持ちを見透かしたように「まだ辞めない方がいいかも知れません」と言ってくださいました。

その後も話を聞いていただきながら、じっくりと問題解決をしてから、次の就職先も見つけて転職することができました。
「未解決のままで次へ行っても同じことが起こったときにあなたが耐えられなくなるでしょ」
と言ってくださったのは正解だったと思います。

おかげで今は新しい職場で快適に過ごしています。本当に良いタイミングで良い人に出会えたと感謝しています。

(Kさん・京都市)

(Kさん・京都市)

12年間手放せなかった睡眠導入剤が…

先日はカウンセリングありがとうございました。
約12年間、十分に眠れず、昼夜逆転してしまい、会社にも行けない日があり、AC克服カウンセリングを受けました。

受けてみてびっくり!
本当は私は「寝なければいけない」と悩んでいたのではなくて「ぐっすり寝て元気になってしまったら、倒れるまで働かなければならない」と思っていただなんて。

詳細を見る
カウンセリング中に何度も「あなたが悪いワケじゃない」「よくここまで頑張ったね」と本気で言ってくださいました。

カウンセリングを受けたその日から不思議と眠れるようになりました

それでも会社に行きたくない日はありますが、吉野さんが言ってくれた「そんな日があってもいいんだよ。そう思うことは悪いことじゃないんだよ」という言葉で今は本当に気持ちが楽になれています。
このアダルトチルドレン克服カウンセリングのおかげで12年間飲み続けてきた睡眠導入剤を手放せる確信が持てました

こんなのは初めてです。AC克服で悩んでいる方におすすめのカウンセラーさんに出会えました。
本当にありがとうございます。

(Sさん・京都市)

母から「あんたは嫌われやすいから」と言われたことを信じて今まで生きてきた。でもそれが「コントロール」だと気付いて…

中学生時代に受けた傷が、ずっとずっとさっきできた傷のように痛んでいて、思い出す度に涙が出ていたのですが、今回カウンセリングを受けてずいぶん和らぎました。本当にありがとうございます!

 

今まで誰かにやっかまれたり嫌われたりするのは、自分自身に問題があると思い込んできました。そして、母が言うとおり自分は嫌われやすいタイプなんだ、と。

詳細を見る
でも今回のカウンセリングで「自分ってそういえば今まで割と好かれるタイプだったかも」と思えて気持ちが楽になりました

 

今まで誰からどんなことを言われても、笑顔でバリアを張って従ってきたけれど、これからはもっと自分の気持ちを大事にしていこうと思います。

人と接するとなんでこんなに疲れるのか、と思っていましたが、相手にとって扱いやすい私を演じてきたからなのかな、と今は気付けるようになりました。

これからは、場の空気を読みすぎずに、無理に笑わないでいいと自分に許可を出します
自分のペースを守りながら、お母さんとも向き合ってみます。

コントロールしたいのはお母さんの問題、私には関係ない♪
このことに気づかせてくれて本当にありがとうございます。

(Mさん・兵庫県)

50歳を越えてのカウンセリング。劇的な変化に驚きました!…

この間はカウンセリングありがとうございました。
50歳を越えての初経験(^^)少し緊張しましたが、優しく包み込むような雰囲気に安心してお話することができました。

アダルトチルドレン克服専門家のカウンセリングを受けて、あんなにも嫌で、愛されてるとも思えなかった母のことが許せていることにびっくりしました。

詳細を見る
不思議ですね。今は「母に愛されてたんだ」と普通に感じられるようになっています

今日母の日で、お花と「産んでくれてありがとう」手紙を書いて母に届けました。
母はもう痴呆が出ているのですが、嬉しそうにしてくれました。
わかってくれてます。 やっぱり愛してくれてます。

 

カウンセリングで背中押して下さったお陰です。
これからは母に手紙を毎日書けたらいいなあと考えてます。
ありがとうございます。 心が軽くなりました。 本当にありがとう。

(Yさん・京都市)

両親から点数制で育てられた。点数が自分の価値だと思っていた…

知り合いからおすすめされたAC克服カウンセリングを受けてみて、今までなぜ自分がこんなにも価値がなくて「消えてしまいたい」と思っていたのかがはっきりわかりました

詳細を見る
子供の頃から両親に監視されるように生きてきました。勉強さえしていれば良し。それ以外は駄目。学校のテストは100点が当たり前。100点取れないと小遣いなし。
小遣いが欲しければ100点を取る以外の選択肢がなかった生き方をしてきたことが、私の心を少しずつ傷つけてきた、と教えてもらって納得できました。

 

受験に失敗したとき。両親の見下したような目を見て、私には何の価値もないと思い、ずっと心が折れていました。そんなときに吉野さんのカウンセリングに出会えました。

 

カウンセリング受けて良かったです。親のレールの上に乗って生きる必要なんてないんだ、親の価値に自分を合わせようとしなくていいんだ、とわかっただけで気持ちが楽になりました

(Kさん・京都府)

高圧的な人が苦手なのは父が原因とわかって…

昨日は本当にありがとうございました。
吉野さんのアダルトチルドレン克服カウンセリングを受けてスッキリしました。

 

これまでなぜ年上の男性が苦手だったか、そして会社のお酒の場が苦手だったかわかりました。

 

詳細を見る
子供の頃、ずっと父から矛盾していたことを上から目線でどなられ続けたことが、他の年上の男性が苦手と思ってしまう理由だった、ということに衝撃を受けました。

 

そして父はお酒を飲むとますます手がつけられなくなったのが「お酒の場が苦手」ということにつながったんだ、とハッキリと理解することができました。

 

自分が辛かった部分がなぜ辛かったのかわかった瞬間、言葉が出なくなりました。
自分の中の枷が何なのか、父親との関係から自分が物凄く我慢していて、もう我慢しなくて良いと言われ、これからの父親越えを如何にして成し遂げるかが当面の課題です。

 

自分の解決しなければならない部分がわかり、これをクリアすると次の自分がどんな自分か今から楽しみです。

(Mさん:奈良市)

 

ご利用者様の声他にもカウンセリングを受けて生き方が変わった方の声が満載☆【カウンセリングご利用者の声】をご覧ください

 

私もアダルトチルドレンでは?ACチェックリスト(全25問)

① 自分に自信が持てない。ダメな人だ、と思ってしまう
② 自分なんて生きている価値がない。消えてしまいたい、と思うことがある
③ いつも誰かに責められている気がする
④ 楽しくないのに笑っているときがある・相手が笑ってくれるとホッとする
⑤ 親や姉弟(きょうだい)が嫌い(嫌いな理由がある)
⑥ 常に厳しく育てられた。自分の意見なんて言えなかった
⑦ 親や家族を助けなければいけなかった
⑧ 子供らしくない子だった。甘えた記憶がない・甘えさせてもらえなかった
⑨ 他人といるときの沈黙が耐えられない。なんとかしなきゃ、と焦ってしまう
⑩ 褒められても「ウソだ」と思ってしまう。本気で受け取れない
⑪ 自分の気持ちを言うのは苦手。どうせわかってもらえないと感じてしまう
⑫ 孤独感を感じる。他人と打ち解けられないと感じるときがある
⑬ 自分のことを八方美人(または偽善者)だと思うことがある
⑭ 想定外のことが起こるとプチパニックになる
⑮ 小さな嘘をついたり、誤魔化そうとしてしまうときがある
⑯ 決められない・判断に迷う・返事に時間が掛かるときがある
⑰ 家族または自分が何らかの依存症(アルコール・ギャンブル・恋愛等)である
⑱ 権威のある人(例えば社長や警察官、先生など)に萎縮する、または敵意を抱く
⑲ ルールを守らない人にイライラする。完璧さを相手に求めてしまいがち
⑳ 新しいことに挑戦するのは苦手。失敗することばかりが頭をよぎる
㉑ ありのままの自分がバレたら嫌われると思っている
㉒(自分や家族の誰かが)うつや強迫性障害と診断された・引きこもり状態である
㉓ 他人の目(世間体)が気になる。誰かに指摘されないかビクビクしてしまう
㉔ 暴力(虐待)を受けていた(言葉による「精神的虐待」も含む)
㉕ 全部ひとりで背負おうとしてしまう。「助けて」が言えない

いかがでしたでしょうか?

上記25項目の内、5つ以上あればアダルトチルドレンの可能性があります。
7個以上あれば、もうすでに生きづらさを感じておられるのではないでしょうか。
10個以上ある場合は、早めにACカウンセリングまでお話をお聞かせください。

 

【お申込み多数につき】AC克服カウンセラーを増員しました

お申し込み多数につき、長い間新規のご予約がほとんど受けられない状態が続き、みなさまには大変ご迷惑をおかけしていました。

2019年11月より、アダルトチルドレン克服の専門カウンセラーを1名増員。
2名体制でご予約しやすい状態に変更しています。

ここで少しだけAC克服カウンセラーの紹介をさせてください。

 

AC克服カウンセリング京都・専属カウンセラー紹介

アダルトチルドレンの克服カウンセラー①:吉野 遼太(よしのりょうた)

AC克服カウンセリング京都を立ち上げた心理カウンセラー。
京都・大阪・岡山を中心に活動を続けています。

吉野自身もアダルトチルドレンに苦しんできました


AC克服ステージアップカウンセラー:吉野遼太

 

アダルトチルドレン克服カウンセラーの吉野自身、長い間自分のことを
「生まれてはいけない子だった」
「誰の役にも立てない」
「情けないヤツ」と信じきって生きていました。

でも今は。それが勘違いだった、ということに気付くことができました。
「自分は生きていてもいい」
「役に立ててもいいし、立てなくても構わない」
「仮に100歩譲って情けなかったとしてもそんな自分が愛しい!」
そんな風に感じられる生き方を手に入れることができるようになりました。

今ではカウンセラー・講演家として、10年間で約2,000名以上の方に関わり、

  • ご相談者さまそれぞれに合った解決方法を共に考える
  • 押し付けや説教じみた話ではなく、できるステップから手を付けていく
  • ご相談者さま以上にご相談者さまを信じる

姿勢で日々問題克服を行っています。

吉野からの一言メッセージ

AC克服カウンセリングに出会ってくださって本当にありがとうございます。
現在大変多くの方からのご予約をいただき、お申込みが難しい状態が続いています。

2019年11月より、信頼おけるAC克服カウンセラーを加え、2人体制で進めてまいります。

一人で抱えずにまずはご相談ください。生きづらさを克服していくあなたを応援します。

 

アダルトチルドレンの克服カウンセラー③:奥野 和希(おくのかずき)

薬物依存の両親の元で過ごし、自分を愛せない大人に育つ。

母の離婚。そして再婚。
新しい義父が教えた薬物に母が染まっていくー。

救えない母。膨れ上がる借金ー。
そんな姿を見ながらもどうすることもできないまま、なんとか高校だけは卒業。

人を救いたいという強い想いを胸に、消防署員となり、母の借金を完済。

だが、人を救うという純粋な想いと、なかなかうまく行かない現実に悩み、転職を決意。

高卒でありながらも猛勉強を重ね、学校教員試験に合格
小学校の教員として、子どもたちの絶対的な理解者になるため充実した日々を過ごす。

子どもたちに愛され、教室に入ると生徒が笑顔で集まってくる。
保護者たちからも感謝され、奥野先生のクラスに入ると羨ましがられる状況となる。

多くの生徒や保護者たちから信頼され、愛されるという、充実した生活を手にした面とはうらはらに

  • なかなか減らない不登校児童の存在
  • 生徒の服装や家庭生活の様子に見え隠れする虐待ネグレクト(育児放棄)の存在
  • 他の教師からのやっかみ。「他のクラスの方針に合わせてください」という横一列の考え方

これらの問題を解決できず、再び悶々とした生活を送る。

そこで受けたAC克服カウンセリングに人生の転機を感じ、家族や周囲の大反対を押し切って、カウンセラーとなることを決意。

優しい雰囲気と、どこまでも相手を受け入れようとする愛あふれる姿勢の奥にある

絶対にあきらめないマインド

を武器に、アダルトチルドレンに悩む方に寄り添う。

奥野の得意分野

特に得意な分野は、過去の経験を生かした

  • 不登校・引きこもり問題
  • 毒親からの開放
  • 依存症からの脱却
  • 転職等の相談や支援

を得意としている。

奥野からのひとことメッセージ

「どんなに生きづらさを感じていても大丈夫。いつからでも人は変われる。」ここまで頑張ってきたのだから、もう1人で背負わないで下さいね。

 

アダルトチルドレン克服カウンセリングで何が変わるのか?

アダルトチルドレン克服カウンセリングを受けることで期待できる効果は大変多く、初めての方はもちろん、今まで他のカウンセリングを受けた経験のある方もその効果に驚かれる方は少なくありません。

 

アダルトチルドレンには特有の自己否定感があります。
「自分は存在してはいけないのではないか」
「誰かに責められる(攻撃される)のではないか」などの自己否定感を解除し、自分自身にOKを出していけるようになるまでの最短距離を考え、サポートしていきます。

 

「こんな感じ(生きづらさを感じた状態)は自分が弱いから…」
「私がおかしいから周りの人を怒らせたりするのかも…」
AC克服カウンセリングでは、このような「自分が悪い」という思い込みを解除していきます。

 

アダルトチルドレンの問題には必ずと言っていいほど「機能不全家族」の問題(背景)が存在します。機能不全家族の問題を明らかにしつつ、ご相談者が巻き込まれてしまったシステムを解除していくことで、家族関係や人間関係が劇的に改善されていく例が多いのです。

 

アダルトチルドレンに多い不安な気持ちは大別して3種類に分けられます。
ひとつは「自分は存在していいんだろうか?」と不安を感じる【存在不安】
2つめは「油断すると誰かから攻撃される…」と思ってしまう【攻撃不安】
3つめは「自分はいつか嫌われて捨てられてしまう」と思い込む【見捨てられ不安】

AC京都ではこれらの不安を解除して、不安を感じても超えられる心に入れ替えていきます。

 

自分と他者との境界線が理解できず、必要以上に心を許しすぎたり、逆に相手を近づけない雰囲気を出して人間関係がうまくいかない場合があります。ACカウンセリング京都では、相手に干渉しすぎたり入れない状態になってしまうことを【執着(アタッチメント)】【同一化】と呼び、問題を解除するカウンセリングを行っています。
執着(アタッチメント)の問題を克服することで、相手との適度な距離感が体感的に理解でき、自然な親近感を感じることができるようになっていきます。

 

アダルトチルドレン克服のカギは「共依存関係にある第三者との距離を取り直す」こと、と言っても言いすぎではありません。
共依存の問題を解決していくことで、自立型の姿勢を手に入れやすくなります

 

自分以外の第三者の価値観に振り回され、自分を無くす生き方はもうやめてもいいんです
AC克服カウンセリングでは、お悩みを解決しながら、自分自身が新しい価値観に生きることを許していけるようにサポートしていきます。

 

アダルトチルドレンは克服できる問題です

あなたは悪くありません!アダルトチルドレンは環境を見なおしていけば改善されていく問題なのです

 

どうしても生きづらさを感じてしまいがちなアダルトチルドレンですが、でもそれは、機能不全家族が作り出した環境や立場によって、役割を背負わされたに過ぎない、と考えています。

つまりあなたは何も悪くないのです

アダルトチルドレンの状態でいると不思議なことに毎日たくさんの「自分が悪いんじゃないか」と思わされるようなできごとが続きがち。

でも。あなたが不都合なシステムに巻き込まれてしまっているのはあなたのせいではありません。

あなたが本当のあなたの人生を生き直すために利用して欲しいのが、アダルトチルドレン克服カウンセリングなのです。

 

京都アダルトチルドレン克服カウンセリングはこんな方にオススメ

アダルトチルドレン克服カウンセリング京都がおすすめしているカウンセリングは、下記の状態を感じている方に受けていただくことで大きな効果が期待できます。

 

アダルトチルドレン克服カウンセリング京都へのご相談の流れ

アダルトチルドレン克服カウンセリング京都へのお申し込みはカンタン♪
申し込みフォームにご記入いただくだけでカウンセリングが受けられます。

Step1まずは申し込みフォームをご利用ください

まずはお申込みフォームをご利用ください。
カウンセリング申込ページからお申し込みください。お話できる日程を調整します。

 

Step2 カウンセリング当日。あなたのことをお聴かせください

まずはあなたがご経験されてきたことや、心に溜めてきた想いをゆっくりお聴かせください。
経験豊富なAC克服カウンセラーが、あなたにベストな方法で問題解決まで向き合います。

 

(AC克服大阪(系列サイト)のページに飛びます)

 

【アダルトチルドレン京都克服カウンセリングによく寄せられるご質問】

 

Q.カウンセリングは初めてなので不安です
A.ご安心ください。お気持ちを丸ごと受け止めます。ゆっくりお話をお聴かせください

続きを見る
特に始めのうちは緊張されたり、言いたいことが出てこなかったりする場合もあります。
経験豊富なカウンセラーが、ご相談者の様子を確認しながら無理のないようお話していきますのでご安心下さい。

Q.今まで何を試してもダメだった私でも、このカウンセリングは効果ありますか?
A.ひとつの手法にこだわらず、個別のお悩みの状態に合わせた問題解決を行います

続きを見る
あの人に効果的だったカウンセリングが別の人にはあまり効果がない、ということはよくあることです。
それはご相談者の過去の背景や思い込んだ解釈や観念が異なるから
ACカウンセリング京都では、ご相談者の個別のお悩みに添った解決手法を行っていきます

Q.カウンセリングってどんなことをするの?
A.お話を伺いながら「つまづきポイント」を見つけて「思い込みを解除」していきます

続きを見る
誰にもご本人も気づかれない「思考のクセ」のようなものがあります。
その思考のクセにアクセスしつつ、何故そう思わなければならなかったのかを共有して、その思い込みをカウンセリング手法で解除していきます

Q.人見知りで、初対面の人にうまく話せないのですが大丈夫でしょうか
A.大丈夫です。自称「口べた」な方も「こんなに話すなんて」とおっしゃいます

続きを見る
カウンセリングの場では多くの方が緊張しがちなもの。ACカウンセリングでは時間を掛けてあなたの話をお伺いしたいと考えています。
うまく話せないのは「うまく話さなければならない」「早く話さなきゃ」と考えてしまうから。でも私たちカウンセラーはそれを求めません。今まで自分のことを「口べた」だと思い込んでいた方も、カウンセリング終了後には「まさか自分がこんなに話すなんて」とおっしゃる方が少なくありません。

Q.許せない人(親)がいます。許すことがカウンセリングなのでしょうか
A.許すかどうかよりも【頭を占めていた時間とパワーを他に廻す】感じです

続きを見る
今のあなたにとって、許せない人はあなたの心の中をずっと占拠している状態なのだと思うのです。
AC克服カウンセリングではこのような心の囚われを解放し、その相手に気持ちを奪われる時間と労力を削っていきます。その結果許せない相手のことが気にならなくなったり、場合によっては許せるようになるかも知れませんが、目的は許すことではありません。あなたの心の解放をメインに向き合っていきます

Q.複数回申し込みするには?
A.初回にお会いした際にご相談しながら決めていきます

続きを見る
初回の2時間で大きな改善が起こる場合もありますが、ご相談頂いた内容の深さや抱えておられた期間等によっては複数回数のカウンセリングをお勧めする場合もございます。
ご相談者の立場に立ちながらベストな方法を一緒に考えていきます。まずはご安心して初回カウンセリングをご体感ください。

Q.費用の分割等はご相談に乗っていただけますか?
A.まずはご相談ください。分割等も承っております

続きを見る
費用の面についてもまずはお気軽にご相談ください。あなたの大切なこれからの人生を、お金のことで判断できないようになるのは大変もったいないことです。

※他に寄せられたご質問をこちらのページにまとめましたのでご覧ください。

 

 

京都アダルトチルドレン克服カウンセリング・費用について

【オススメ】アダルトチルドレン克服カウンセリング(通常版)

120分¥20,000〜(税抜)
一番人気のあるカウンセリング(2時間コース)です。
ACカウンセリングで一番オススメのコースで、あなたのお悩みにしっかり向き合います。
人間関係やご家族の関係から見たあなたの役割をひも解き、問題の根っこの部分を見つけて大きく書き換えていきます。
カウンセリングが終わった後の生き方や今後の対策についてもしっかりお伝えしていくお得なコースです。

 

※カウンセラーの吉野は2019年11月より価格変更しています
(22,000円/120分(税抜))。

 他の2名は20,000円(税抜)にて受付中

(AC克服大阪(系列サイト)のページに飛びます)

 

はじめてで不安…という方のために。【初回¥0】電話相談あります

30分¥5,000初回¥0-
(毎月先着各5名さまのみ)

有料カウンセリングを受ける前に、どんな雰囲気かを体感してみたい方にご利用頂いています。

 


※ 6月分の電話相談枠(5名限定)


電話相談(¥0)のお申込はこちらから

(24時間受付中)

6月分の電話相談(5名限定)→ 残り4名

※上記お申込フォームから必要事項をご記入の上、お申込ください
※電話での通話は国内通話のみ(海外はSkype等で対応可)

【おかげさまで毎月多くの方にご利用いただいています】

2023年 6月
残席 あと4

 

2023年 12月 1月 2月 3月 4月 5月
残席 maninonrei maninonrei maninonrei maninonrei maninonrei maninonrei
2022年11月…満員御礼
2022年10月…満員御礼
2022年9月…満員御礼
2022年8月…満員御礼
2022年7月…満員御礼
2022年6月…満員御礼
2022年5月…満員御礼
2022年4月…満員御礼
2022年3月…満員御礼
2022年2月…満員御礼

※ご利用の際は下記ページをよくお読みの上、専用の申し込みフォームをご利用ください

【限定】電話相談(¥0)申し込みページへ

 

 

アダルトチルドレン克服カウンセリングに申し込む前は

「悩みを知らない人に話すって恥ずかしいし、 話せば自分を「情けない」と思うし、 話したあとますます自己嫌悪に陥ったらどうしよう」
とか
「お金払ってダメだったらどうしよう…」と、いっぱいいっぱい悩みました。

で、もう一度ページを読みなおしたとき【自分の覚悟】みたいなものを自分に試されている気がしました。

いつまでも今の状態を続けるの?
今のままで本当にいいの?
自分はどうしたいの?どうなりたいの?

って。。。

悩んだ末「覚悟が勝った」状態になってた自分がいました。
私にとっては本当に大きな決意だったんです。

カウンセリングを受けると決めたら、私にとっては高額な費用だと思っていた金額がそうじゃないって感じるようになって。。。 それだけのお金で私のこれからの人生を楽しくできるよう元をとればいいんだ、って。

ひとつ覚悟を決めると、どんどんと良いように人生が変わっていきました。

今カウンセリングを受けることを迷っている人にとっても、最初申し込むのには勇気がいるところだと思います。私も本当に迷ったから。

でも、例えば車みたいな本当に必要なものが壊れたら生きていくために必要だからなんとかしようと思うはず。

それと一緒でわたしには「自分の心を立て直すこと」が本当に必要だったから。やっぱり、自分のこれからをどうするかっていう覚悟だったと思います。

やっぱり吉野さんの言葉には「気づき」があるんです。
みんなにも、少しでも迷ったり悩んだりしたときは 一人で抱えず専門家に話を聞いてもらえばいいのにと今なら思えます。

ほんとにほんとにアダルトチルドレン克服カウンセリングに出会えてうれしいことばかり!!
ありがとうございます♪ (Aさま:岡山県)

 

 

京都アダルトチルドレン克服カウンセリング 日程

日程や詳しいお申し込み方法についてはこちらのページでご案内しています。
AC克服カウンセリングご相談&お申込みページ

(AC克服大阪(系列サイト)のページに飛びます)

 

ずっと信じこんできた「勘違い」という重い荷物はもう手放して、明日から笑顔で進みましょう

 

最初に書いた通り、私自身アダルトチルドレン特有の悩みに苦しんできたからこそ、悩みを打ち明けてくださる方の気持ちが痛いほど理解できます。

だからこそ、あなたに寄り添い、問題が克服できるまでずっと寄り添い続けることができる覚悟で毎日ご相談者に向き合っています。

次はきっとあなたの番です

自分の許し方を知り。認めるステップを知り。自分や周囲をねぎらい始めることで。
周囲の世界が少しずつ変わっていく経験を。どうかあなたにも。味わって欲しいと思っています。

あなたは変われます。
今まであなたと同じような気持ちでさまよっていた人も、次々に変化を初めています。
きっと次はあなたの番です。

あなたとお会いできることを心から楽しみにしています。

(ACカウンセリング京都心の相談室代表:吉野 遼太)

 

 

 

 

(AC克服大阪(系列サイト)のページに飛びます)