コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

AC京都

  • アダルトチルドレンとは
    • ねぎらいの書とは
      • プロフィール
    • アダルトチルドレンと関連の深い「機能不全家族」とは?
    • アダルトチルドレンが引き起こしやすい問題①虐待
    • アダルトチルドレンが引き起こしやすい問題②共依存
    • アダルトチルドレンが引き起こしやすい問題③引きこもり・不登校
    • アダルトチルドレンが引き起こしやすい問題④条件付きの愛
  • 心理カウンセリングはじめての方へ
    • ねぎらい心理カウンセリングとは
    • よくあるご質問&ご相談
    • カウンセリングの流れ
    • キャンセル・日程変更について
    • 大阪 京都 カウンセリング【ねぎらい流・心の相談】複数回カウンセリング
    • 対面のセラピーを行う理由
    • 心理カウンセリング受ける時期
  • カウンセリングお申し込み
  • 地図・アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. Home
  2. ブログ
2013年1月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 リョータ吉野 カウンセリングを受けられた方の声

ねぎらい1Day講座参加者の声

ねぎらい1Day講座を受講された方からいただいたお手紙を紹介します。 (ご本人の了承を得て紹介しています)   こんばんわ。おひさしぶりです。 今日はリョータさんにどうしもお礼がいいたくなって メールすることに […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12

ACを克服したい方へ

kyoto_side_lp288-1

kyoto_side_koe288-9

kyoto_side_koe288-1-1
■96%減薬!12年間やめられなかった薬が…

kyoto_side_koe288-1-2
■「自分は嫌われやすい」と思っていた私が…

kyoto_side_koe288-1-5
■高圧的な人が苦手だった理由が分かった!

kyoto_side_koe288-1-3
■もう一生このままだと思ってた悩みが解決!

kyoto_side_voice288

■両親から点数制で育てられた。点数が自分の価値だと思っていた
■自分は幸せになってはいけないと思ってた
■親から受けていた【罪悪感コントロール】に気付いてびっくり!
■ずっと誰かに「ののしられてる」ような気持ちで生きてきました

ACをもっと知りたい!

アダルトチルドレンの特徴

①マスコット(ピエロ役)
②ケア・テイカー(世話役)
③ヒーロー(スーパーチャイルド)
④スケープゴート(身代り役)
⑤ロストワン(迷子役)

機能不全家族とは

機能不全家族の3つの特徴

機能不全家族の問題①虐待
機能不全家族の問題②共依存
機能不全家族の問題③引きこもり・不登校
機能不全家族の問題④条件付きの愛

AC克服カウンセリングについて

カウンセラー紹介
受けた方の声
よくある質問
お問合せ

最新記事

【不登校でも大丈夫】元不登校の有名人まとめ
2020年8月21日
夏休みの過ごし方で、2学期から再登校できるかどうかが決まる
2020年8月5日
不登校が長期化してしまう接し方とは?
2020年7月12日
不登校の現状とカウンセリングについて
2020年6月27日
不登校の定義と7つのタイプ(文科省より)
2020年6月27日
不登校とゲーム依存症について
2020年6月27日
不登校の真の原因とは?
2020年6月27日
不登校の子に言ってはいけない5つの言葉
2020年6月27日
【不登校カウンセリング事例】100点の自分でないとダメ
2020年6月27日
不登校は「ただ待っているだけ」では解決しない
2020年6月27日

ブログ更新履歴

  • 【不登校でも大丈夫】元不登校の有名人まとめ
  • 夏休みの過ごし方で、2学期から再登校できるかどうかが決まる
  • 不登校が長期化してしまう接し方とは?
  • 不登校の現状とカウンセリングについて
  • 不登校の定義と7つのタイプ(文科省より)

メルマガをお届けします

メルマガ購読はこちら

〒601-8002 所在地:京都府京都市南区東九条上殿田町31-1 レジディア京都駅前

アダルトチルドレン克服カウンセリング大阪 代表:吉野遼太


Copyright © AC京都 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • アダルトチルドレンとは
    • ねぎらいの書とは
      • プロフィール
    • アダルトチルドレンと関連の深い「機能不全家族」とは?
    • アダルトチルドレンが引き起こしやすい問題①虐待
    • アダルトチルドレンが引き起こしやすい問題②共依存
    • アダルトチルドレンが引き起こしやすい問題③引きこもり・不登校
    • アダルトチルドレンが引き起こしやすい問題④条件付きの愛
  • 心理カウンセリングはじめての方へ
    • ねぎらい心理カウンセリングとは
    • よくあるご質問&ご相談
    • カウンセリングの流れ
    • キャンセル・日程変更について
    • 大阪 京都 カウンセリング【ねぎらい流・心の相談】複数回カウンセリング
    • 対面のセラピーを行う理由
    • 心理カウンセリング受ける時期
  • カウンセリングお申し込み
  • 地図・アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
Top PAGE TOP