あなたは自分のことが好きですか?
今回はメルマガのバックナンバーをお知らせします。
□━━━━━━━━━━━━━━━━
ココロの折りたたみ傘になりたい。
ねぎらいの書メールマガジン
https://negirai.net
□━━━━━━━━━━━━━━━━
2014.10.04
【自分のこと。好き?】
リョータには尊敬できるメンター(師)がたくさんいます。
その中の1人に、東京で化粧品会社の社長をされているSさんという方がおられて。
実はこの方すごいんです…って話をしはじめると、メルマガ10回分くらいのお話になるので、残念ながら割愛させていただくとして。(^_^;)
先日。Sさんとの会話の中で、質問されて困った&気付けたことがあったので、今日はそのお話をお伝えしますね。
実は。いろんな相談に乗ってもらったり、自分の気持ちや悩みを聞いてもらっていたときに。
こんな質問をされたのです。唐突に。
「リョータさん。あなたは今。自分のことが好きですか?」
と。
「そ…それは。。。」
すぐに言葉が出てきませんでした。
そして。動揺していることを悟られたくない、バレたくないと(笑)なぜか
すごく慌てながら。。。
「以前よりかなり好きになってきた、と言えると思います」
という、まるで
『「この仕事、好き?」と聞かれた、働き出して数ヶ月のアルバイトくん』
のような解答を。
言ってのけてしまったリョータなのでした。(苦笑。
自分のことを好きになろうとして。
人間関係が良くなるように少しでもできることがないかを探して。
少しずつ。少しずつ。自分や周囲のことを認め。そして。
かなり。どんな状態でも。自分を認めることができるようになってきた、と
思っていた私(=職業:ねぎらい)ですけれど。
でも。こうやって。
「リョータさん。あなたは今。自分のことが好きですか?」
と面と向かって聞かれてしまうと。
「ええ♪んもう、だ~い好きですぅ~♪」とは。
答えられないもんなのだな、と。改めて気付かされました。
自分のことが大好きかどうかは。
実は。
大好きになれるほどの成果が出ている、 とか。
大好きになれるくらいに周囲から評価されている、 とか。
友だちや親友がたくさんいる、 とか。
そういったことではないのです。
人は。放っておくと。
ついつい。しんどい方へ。出来てないこと見つけへ。自分責めの材料探しへと。
どんどん流れていきます。
だからこそ。意識的に。
自分に向かって。
「それでいいよ。よく頑張ったね。そのままでいいんだよ。
そのままの今の私が大好きだよ。誰がなんと言っても大切だよ」 と。
どれくらい言い聞かせ続けているかが大切なんですよね。
その質問をされて以来。
ことあるごとに。できる限りの頻度で。
「大好き~!大好き~!」と。
自分に言い聞かせてます。
(ここまで読んで「リョータって変態?」と思われた方。 正解です(*^_^*))
で。ここまで読んでくださったあなたに。質問です。
「あなたは今。自分のことが好きですか?」
AC克服カウンセリングで今までの生き方を変えてみませんか?
アダルトチルドレン特有の悩みや恐怖心の克服には
AC克服に特化したカウンセリングが有効です。
今まで本を読んだりセミナーに出ても、なかなか胸のあたりのモヤモヤが取れなかったあなたに。
生きづらさから開放された生き方を手に入れるためのステップを紹介しています。
アダルトチルドレン克服カウンセリングを受けて、新しい人生を手に入れましょう。